*山田孝治のホームページ [#r5300445] -オフィスアワー:水曜日5限目,木曜日5限目(その他,いつでも来てください) *What's New [#f222b905] -[[Mac OS X に至急の脆弱性!:http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20040520VIUS/index.htm]] (allaboutjapan) --MisFox:http://www.clauss-net.de/misfox/misfox.html -[[台風予想進路図:http://www.imoc.co.jp/typ.htm]] -[[台風情報リンク集:http://www.hir-net.com/link/weather/typhoon.html]] -インターンシップ申請先会社に,2社新規に追加しました. -5月21日の授業 -5月20日の授業 --[[ソフトウェア基礎演習I/04/第5回]] -5月14日の授業 --[[ソフトウェア基礎I/04/第6回]] -5月13日の授業 --[[ソフトウェア基礎演習I/04/第4回]] -5月7日の授業 --[[ソフトウェア基礎I/04/第5回]] -5月6日の授業 --[[ソフトウェア基礎演習I/04/第3回]] --[[プログラミング1:http://www.osnr.net/taniguchi/lecture/progc2004.html#STEP0]] -4月30日の授業 --[[ソフトウェア基礎I/04/第4回]] --[[情報科学演習/04/04-04-30]] -沖縄県貯水率 --[[貯水状況:http://www.dc.ogb.go.jp/toukan/damdata/3-2.htm]] --[[北部ダム統合管理事務局:http://www.dc.ogb.go.jp/toukan/kassui04.htm]] -3年次 --英語購読特演の追加登録:4月9日5時まで兼本先生(文総409号室)まで --4月12日:実験III登録後 年次懇談会開催 -1年次 --4月9日:iBookインストール大会 ---[[情報工学科システムの使用方法:https://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/internal/howto/]] ---[[LANケーブルの作り方:https://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/internal/howto/cable.html]] ---[[白土研:インストール大会]] *2004年度前期時間割 [#qad9354a] ||~月|~火|~水|~木|~金|h |1|||||| |2|||||[[ソフト基礎1>ソフトウェア基礎I]]| |3|||学科会議||[[情報科学演習]]| |4|[[実験III>情報工学実験]]|知能ロボット論||[[プログラミング1:http://www.osnr.net/taniguchi/lecture/progc2004.html]]|| |5|~|全ゼミ|OH|[[ソフト基礎演習1>ソフトウェア基礎演習I]]|| |6|||||| -[[スケジュール>Schedule]] ----