No. 122/622 Index Prev Next
Path: titcca!nttlab!ouicsu!shpnar!kos
From: kos@shpnar.sharp.JUNET (Toshifumi Kozuki)
Newsgroups: fj.kanji
Subject: Re: long char (Re: EUC &  SJIS &  JIS) (In KANJI)
Message-ID: < 799@shpnar.sharp.JUNET> 
Date: 23 Jul 87 00:06:05 GMT
References: < 468@cskvax.csk.JUNET>  < 783@srava.sra.JUNET>  < 473@cskvax.csk.JUNET>  < 768@shpnar.sharp.JUNET>  < 820@srava.sra.JUNET> 
Reply-To: kos@shpnar.sharp.JUNET (Toshifumi Kozuki)
Distribution: fj
Organization: Computer Div., SHARP Corporation, Yamatokohriyama, Nara
Lines: 31

In article < 820@srava.sra.JUNET>  kameyama@srava.sra.JUNET (Toyohisa Kameyama) writes:
>In article  kos@shpnar.sharp.JUNET (Toshifumi Kozuki)
> writes:
> >  ところで、コード変換ライブラリや内部コードライブラリの仕様は統一
> >  されているのでしょうか?もし、JAEの場合、シグマの場合、その他
> >  SHIFTJIS採用の○×の場合と異なっているなら、内部コードを
> >  使ってもライブラリの違いによって悩まなくてはいけない。
> そのためにも, public domain でソースを流すことが望ましいと
> 思っているのですが, その前にどの仕様をとるかを決定する必要が
> ありそうですね.

どのような仕様のコード変換ライブラリや内部コードライブラリがすで
に存在しているのか知りませんが、誰かご存じでしたらポストして欲し
いですね。仕様に対して個人的意見を述べることはできると思いますが、
立場上、public domainのソースを作ったり出来ないのが残念です。

今、私が使っている、漢字GNU−EMACS(慶応大学さん日本語対
応版)では内部コードもファイルコードもシフトJISとして使ってい
ますが、当機の漢字端末はJISですのでI/OコードをシフトJIS
→JISに変換しながら出力するwriteを作っています。C標準ライブラ
リlibc.aからwrite.oを取り出し、オブジェクトのシンボルテーブルに
パッチを充てxriteとし、関数writeを都合の良いように作りました。
ファイルコード、内部コードの外にI/Oコードも意識してライブラリ
を作る必要性はないでしょうか?

ご意見お待ちしております。

kos@shpnar.sharp.junet             神月(こうづき)利文

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Next
Continue < 510@cskvax.csk.JUNET>
< 2924@etlcom.etl.JUNET>
< 808@shpnar.sharp.JUNET>