No. 246/622 Index Prev Next
Path: titcca!flab!nobu
From: nobu@flab.flab.fujitsu.JUNET (Hiraoka 'Tousan' Nobuyuki)
Newsgroups: fj.kanji,fj.questions.misc
Subject: Re: Strange letter (was Re: Beta houkai .... (In Japanese)
Message-ID: < 2648@flab.flab.fujitsu.JUNET> 
Date: 22 Jan 88 04:02:28 GMT
References:  < 2520@flab.flab.fujitsu.JUNET>  < 2522@flab.flab.fujitsu.JUNET> 
Reply-To: sakamoto@necspl.nec.junet
Distribution: fj
Organization: Fujitsu Laboratories Ltd., Kawasaki, Japan
Lines: 100
Xref: titcca fj.kanji:305 fj.questions.misc:351

In article < 2522@flab.flab.fujitsu.JUNET>  ichikawa@flab.flab.fujitsu.JUNET (I.Ichikawa) writes:
> この変な字問題は、たぶん、JIS漢字表の空(というか文字が定義されていない)
> 領域に、各社がわりと勝手に文字を割り当てていることに起因しているように思
> われます。

ということですが,さらに具体的な話をNEC関係の坂本さんから
教えて頂き,私も事情が飲み込めました。坂本さんの許可を頂いた
ので,ここに引用させて頂きます。私ぐらいの知識レベルの人には
参考になると思います。

:  In article < 2520@flab.flab.fujitsu.JUNET>  you write:
:  > fj.jokes の記事で見つけたものですが,
:  > 
:  >In article  tomonaga@wsdohr.waseda.JUNET (Takahiro Tomonaga) writes:
:  > 
:  > >   αコース..文系で受験に数ザBの無い学校を受験する
:  > >   βコース..文系で受験に数ザBのある学校を受験する
:  > >   γコース..理系
:  > 
:  > 皆さんの所はどうか知りませんが, 私の環境(vaxにFM-Rを端末として
:  > 使っている)では,このように,「ザ」という字が現れてます。
:  > 文脈から推測すると,どうやらIIという字(を1文字にしたもの)
:  > だろうと思うのですが,これは,私の所だけの現象なのでしょうか。
:  > そして,これはどういう理由で起きるのでしょうか。JISの第なん
:  > とか水準とかいうのが関係あるのでしょうか。
:  > 誰か教えて下さい。
:  
:   はい。これは、ローマ数字の2です。実は、漢字コード表を御覧になれば、お
:  判りと思いますが、ローマ数字はJIS漢字コードでは定義されておりません。
:   私が知る限り、これはPC−9801独特の文字で、他の端末(我々の所にも
:  VTコンパチの端末があるんですよ)では見ることができません。
:  
:  > そういえば,だいぶ前に,No. という字(を1文字にしたもの)が
:  > 「モ」という字に化てたこともあります。「ぶーけせれくしょんモ5」
:  > という文脈で出て来てたのを記憶しています。おそらく同じ理由なん
:  > でしょうね。
:  
:   同じです。前のローマ数字等も含め、私の付近の人間は、悪名高き98文字と
:  呼んで、ネットワーク上では使わないよう心掛けています。
:   PC−98シリーズは、世間では売れているらしいので(アーキテクチャが汚
:  いので、あまりいい傾向とは思えませんが。あああ、しかし、こんなこと言って
:  いいのだろうか)、恐らく他でも98を端末にしている所が多く、それと気付か
:  ずに使ってしまうのでしょう。
:   もし、98が使える機会がありましたら、漢字コードを全部見て下さい。
:   罫線素辺など、結構いろんな文字があります。もちろん、マニュアルのコード
:  表には出ていません。
:  
:   しかし、前から思ってるんですけど、なんでロシアの文字(シリル文字って言
:  うんでしたっけ?)があるのに、ローマ数字がJISで定義されてないんでしょ
:  うね。使う頻度はローマ数字の方があると思うんですけど。
:   あと、絶対に欲しかったのが、トランプのマーク。(こうなると遊びですね。)
:   スペードとかハートなんかが文章に散りばめられたりしたら、面白いと思うの
:  は、私だけではないはず。
:   いずれにしても、今のJIS漢字コードは欠陥だらけですね。
:  
:   とにかく、98ユーザさんに言っておきたいのは、マニュアルのコード表に乗
:  ってないコードはネットワークには流さない方がいいよ、っていうことです。
:  
:          日本電気技術情報システム開発(株)・第三開発部の坂本でした。
:  
:  PS. (株)というのも98文字にはありますが、私は絶対に使わないように
:          しています。

なるほど,こういう話を聞くと,F社の者としては残念なの
だが,98のメジャー度を痛感させられるなあ。

ま,とにかく,そういうことで,この種の文字は,私の所で
は少なくとも読めない字で,それはこちらの責任ではないと
いうことが分かりました。ちょっと安心。で,98ユーザの
皆さん,御協力をお願いします。

JISコードについては,私はよく分かっていないのですが,
確かに変な所があるみたいですね。また,いろいろ教えて下
さいな。

−−−ここからは本題からはずれます。−−−

1. 私の疑問にまず市川さんが答えてくれたんですが,

> From: kurihara@sravd.sra.JUNET (Masatoshi Kurihara)
> Newsgroups: fj.questions.unix
> Subject: Re: 4.3 BSD manual
>Message-ID: 

> 追伸:	実は、miura@srava.sra.junet と kurihara@sravd.sra.junet は、同じ
> 	部屋で5m位の離れたところに座っています。その間のコミュニケーシ
> 	ョンが会話ではなく、ニュースで行なわれているのがなんともおかしい。
> 	JUNETがそれだけ浸透した一つの現われかもしれませんね。

実は, 私と市川さんの位置関係も同じようなものです。もしかしたら,
他にも,こういう風な会話が行われている所があるんじゃないでしょ
うか。

2.  NECさんからmailをもらうのはこれで2回目です。mailでも貰う
と,ああ,確かに,NECの人も読んでくれてるんだな,と思えて,嬉
しいと言うか,安心するみたいな気がします。ROS の方々, そんな訳で,
mailでの反応でもいいですから,参加して下さいね。

               F研ソ開 ひ  nobu@flab.flab.fujitsu.junet
                 (富士通研究所 ソフトウェア開発部  平岡信之)
Next
Continue