No. 555/622 Index Prev Next
Path: titcca!ccut!sriva!kim
From: kim@strategic.co.jp (Kim Tong Ho)
Newsgroups: fj.kanji,fj.sci.math
Subject: JIS83 (Re: IMO pre-test)
Message-ID: < 1752@sriva.strategic.co.jp> 
Date: 9 May 90 19:59:53 GMT
References: 
	
	
Followup-To: fj.kanji
Distribution: fj
Organization: Strategic Research Institute, Tokyo, Japan
Lines: 47
Xref: titcca fj.kanji:673 fj.sci.math:258

とてもよいこです。

fj.sci.math にて、国際数学オリンピックの話題が盛り上がっているのですが、
そこで、武井@創夢さんが投稿した記事の中に

> 	X^2 - X ≡ 0 (mod 1000)  -(1) ( X > = 100 ) 

という行があり、それに対して、松岡@キヤノンさんが

> > 	X^2 - X ≡ 0 (mod 1000)  -(1) ( X > = 100 ) 
> 	       ^^^^
> ここに特殊コードの文字を使用していませんか?

という指摘をされました。それに対して、富士通の沼田さんが

>  ここの文字は,83年版 JIS 漢字の合同記号 (横線が三本並んだ
> 字) です.16進数で 0x2261, 区点コードでは 0265 です.78年
> 版の JIS 漢字には入っていなかったので,読めない端末があるの
> も事実ですが,決して「特殊コード」ではありません.

という回答をされました。

 さて、沼田さんのおっしゃるとおりではあるのですが、もしや、と思いスプー
ルを覗いて od してみたところ、3本の記事とも漢字に関するエスケープシーケ
ンス(という呼び方でよかったんでしたっけ?)として、

	ESC $ @

が使用されていました。これは、78年版 JIS 漢字を呼び出す(という言い方でよ
かったんでしたっけ?)シーケンスなわけで、やはり 83年版 JIS 漢字には

	ESC $ B

を使わないといけないんじゃないでしょうか?

 とは言うものの、以前にも議論があったように、現時点でこの2つを明確に区
別するのはハードウェア/ソフトウェア的に難しいものがあるわけです。現に、
この私の記事自体も、いったん DynaBook にファイルを持ってきてから書いてい
ますので、元記事のエスケープシーケンスは保存していません。(od してみた方
にはごめんなさい。:-))

 ところで、98 とかいう端末には 83年版 JIS 漢字を画面に表示させる TSR が
あるそうです。

--
金 東虎
5じにはおうちへかえります。わたしはとてもよいこです。
Next
Continue < 15047@rena.dit.co.jp>