No. 9/622 Index Prev Next
Relay-Version: version B 2.10.2 9/5/84; site titcca.UUCP
Posting-Version: version B 2.10.2 9/5/84; site nttlab.ntt.junet
Path: titcca!koudai!kddlab!nttlab!nojima
From: nojima@nttlab.ntt.junet (Hisao NOJIMA)
Newsgroups: fj.kanji
Subject: Re: kanji no escape ni tuite (In Japanese/kanji)
Message-ID: < 180@nttlab.ntt.junet> 
Date: 14 Feb 86 11:32:29 GMT
Date-Received: 14 Feb 86 23:17:09 GMT
References: < 130@tsuda.UUCP> 
Distribution: fj
Organization: Research Laboratories, NTT, Tokyo, Japan
Lines: 24

 	津田塾大学の小川さんの投稿についてですが、
なぜ、エスケープコードを変更することが必要なのかもうすこし
くわしく書いていただけませんか。(その、メリットとデメリット)
>    それに先立ち、junetにおける漢字コードのエスケープに関
>  する扱いを再度検討する必要を感じております。今年の始めに行わ
>  れましたプログラミング・シンポジウムのときに、和田英一先生か
>  らも指摘がありましたが、junetにおけるエスケープコードを
>  変更した方がよいのではないかと考えます。
>  
> 1)(H、$@ を変更しない。
> 2)(J、$B に変更する。
>      (新しいコードはこれでよかったと記憶しているのですが違っ
>        ていればどなたか訂正してください)

 また、通研の内部でですが、kviを中心とした、日本語unix
環境があります。これは、8bitコードを使っています。
世の中では、こちらのほうがunixの標準なんだよという声も聞きます
が、どうなんでしょうか。

 なお、この文章も、小川さんのsseによって書いています。
JUNETの日本語環境に対する小川さんの貢献に感謝します。

               野島 久雄
				nojima@nttlab
Next
Continue < 131@tsuda.UUCP>