No. 200/305 Index Prev Next
Subject: ポストマン
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
X-Image-URL: http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/skono.gif
Fcc: send
X-Newsreader:  news.pl,v 1.11 2003/10/08 11:51:01 
References: < 3989364news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>  < 3989365news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
    < 3989395news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>  < 3989510news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>  < 3989529news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
Date: Fri, 2 Apr 2004 11:05:24 +0900
Newsgroups: fj.rec.sf
Message-ID: < 3989571news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=" iso-2022-jp" 
Content-ID: 
Content-Transfer-Encoding: 7bit

河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

いままで読んでませんでした。デビット・ブリンは、どうも相性が
悪くて。映画の方を先に見ました。映画はたんなるアクションもの
になっていて、最後にケビン・コスナーの「銅像が立つ」ってので
切れそうになってました。

既に今では珍しい核戦争後もの。臆病者が郵便屋さんの制服を見つ
けて、郵便ネットワークを再構築していく... みたいな話なわけで
すね。ブリンにしては話は割りと進む方かな。短篇とその続きみた
いな構成だからか? 

なんだけど割りと映画は忠実に作っていたのね。ゴードンの臆病さ
が実はコスナーに合っていたのだというのがわかりました。

ただ、ブリンって、どうしてしょうもない落ちをつけるのかなぁ。
ポストマンには(映画にはない) 変な落ちが二つついていて、どっ
ちも、うまく収まってないと思う。でも、きっと、この落ちを最初
に考え付いて、そこから書いていっているんだろうとは思うんだけ
ど。

デーナが結構中心的な働きをするんだけど、ぜんぜん出て来ないの
はどうしてなんでしょう。男(ゴードン)から見たら、そうなるって
のはわかるんだけど... デーナの考え方は面白い。このfj を見て
ても、男は有害な馬鹿ばっかりだし、デーナの考えは正しいかなと
思います。一種の人工的な進化なわけだし。

どっちかっていうと、そういうことを続けるとどういう社会に
なるのかっていう方が気になったかな。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Next
Continue < 3989583news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>
< 3989729news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>