No. 242/305 Index Prev Next
Subject: 太陽レンズの彼方へ 
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
X-Image-URL: http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/skono.gif
Fcc: send
X-Newsreader:  news.pl 1.17 2005/05/10 01:26:04 
Newsgroups: fj.rec.sf
References: < 3993546news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
    < 3993546news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp>   < 3993548news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp>  < 3993552news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
    < 3993561news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
Message-ID: < 3993587news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
Date: Tue, 5 Jun 2007 00:31:02 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=" iso-2022-jp" 
Content-ID: 
Content-Transfer-Encoding: 7bit

河野真治 @ 琉球大学情報工学です。風邪で頭が痛いが、読み終りました。

チャールズ・シェフィールドという人のハードSF。短編集でした。
読み始めて気が付いた。

なんか、「科学とサイエンスフィクション」なんていう言い訳が
ついているな。まぁ、SFってのは、そんなものなので、別に言い
訳しなくてもいいです。

相殺航法ってのが出て来る。超質量物質を使って100Gの加速度を
相殺するって手法。どうやって加速するんだよ! と思ったが、
そのあたりは、ほとんど無限のエネルギーが真空から引き出せる
みたいな話らしい。

ハードSFって、話はつまらないことが多くて、この本も例外では
ないです。最後のお母さんの話は面白かったかな。「(女性が)か
まって欲しい時に、クォークの話とかして、髪の毛をかきむしら
せる」なんてな話があって、自分もやったことがあるので、そん
なものかと。というか、作者の実体験でしょう。

表題作は、ちょっと fake が入っていて、それは面白いと思いました。
けど、小説的な展開として面白いかと言われると、ちょっとね...

マッカンドルーってのは、物理学者という設定だから、基本的に
作者のことなんだと思う。学者ってのは、そんなもんだという
感じは出てます。うっかり縮退物質に手を出しちゃうってのも、
実は、ありそうな気がする。

なんか、毎回、人が死ぬ話を入れるみたいですけど、サービス
のつもりかな?

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Next
Continue < 3993595news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp>
< 3993599news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp>
< 3993601news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp>
< 3993603news.pl@leo.ie.u-ryukyu.ac.jp>
< 3993599news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>