changeset 14:b1c7ad91c81c

Report and data
author Tomoya Uchihara <e165728@ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Wed, 15 Nov 2017 15:42:17 +0900
parents f7a4926304ce
children 76cbc3b42276
files build/libs/FileWrite.pdf build/libs/FileWrite.tex
diffstat 2 files changed, 1 insertions(+), 1 deletions(-) [+]
line wrap: on
line diff
Binary file build/libs/FileWrite.pdf has changed
--- a/build/libs/FileWrite.tex	Wed Nov 15 15:41:23 2017 +0900
+++ b/build/libs/FileWrite.tex	Wed Nov 15 15:42:17 2017 +0900
@@ -47,6 +47,6 @@
 \end{figure}
 
 \section*{考察}
-上記の3つのグラフを見ると,OS XでもFedora26でも,bufferありとなしでは,ありの方がとても速い.今回は,buffersizeを8,16,32,64,128と行ったが,OS Xの方でbuffer1024を行い,速度計測を行うとbuffersize1024の時の方が速かった.このことから,buffersizeを上げることで計測時間はより速苦なると言える.次に,Fedora26とOS Xでの速度の違いについて考察を行う.図\ref{fig:os_x}と図\ref{fig:f_u}でunbufferの速度時間を比べると,断然,Fedora側が速度時間が速い.また,この情報だけで判断できないので,図\ref{fig:os_x}と図\ref{fig:f_b}でbuffersizeありとそれぞれ比べて見ても,Fedora26の方が速いことがわかる.
+上記の3つのグラフを見ると,OS XでもFedora26でも,bufferありとなしでは,ありの方がとても速い.今回は,buffersizeを8,16,32,64,128と行ったが,OS Xの方でbuffer1024を行い,速度計測を行うとbuffersize1024の時の方が速かった.このことから,buffersizeを上げることで計測時間はより速くなると言える.次に,Fedora26とOS Xでの速度の違いについて考察を行う.図\ref{fig:os_x}と図\ref{fig:f_u}でunbufferの速度時間を比べると,断然,Fedora側が速度時間が速い.また,この情報だけで判断できないので,図\ref{fig:os_x}と図\ref{fig:f_b}でbuffersizeありとそれぞれ比べて見ても,Fedora26の方が速いことがわかる.
 \end{document}